暮らし PR

はじめてのシルバニアファミリー!理想のお迎えへの下準備

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

いざ買おうと思ったとき、商品の種類の多さに「どう選べばいいの?!」と困ってしまいますよね

シルバニアを一番遊ぶのはお子さん!
子どもたちの意見を最優先にしたいけれど、予算のすりあわせも必要です

今回は我が家でシルバニアファミリーをお迎えしよう!となってまず取り組んだことをご紹介します

シルバニアファミリーが気になっている方、買おうとしている方はぜひ最後まで読んでいただきたいです!

シルバニアファミリーで遊ぶイメージづくり

子どもが幼稚園や保育園に通っていて、施設にシルバニアファミリーがあるなら、取り入れるのはむずかしくありません

でも、おもちゃを買ってみたら思ったよりも遊ばなかった…なんてことはけっこう起きてしまいますよね

シルバニアファミリーは安くないおもちゃなので、子ども自身にしっかりと遊ぶイメージをもってもらいたいです

おもちゃ屋に連れていく

子ども(5才)が通園している施設でシルバニアファミリーで遊んでいることは知っており、ほしいとは言っていました

シルバニアファミリーに本当に興味を持っているのかを調べるために、意を決して子どもをおもちゃ屋さんに連れて行くことにしました

1週間前くらいから繰り返し、おもちゃ屋に連れていくことを伝えます

  1. ほしいおもちゃを探しに行く
  2. 一番ほしいおもちゃを決める
  3. その場ではおもちゃを買わない(最重要)

前日も当日の朝もこの「3つのおやくそく」をしました
(振り返ってみると無理難題ですね…)

おもちゃ屋では子どもは「メルちゃん」にも興味を持っていましたが、シルバニアファミリーがやっぱりほしいようでした

お店から出てくれなかったのでお菓子で釣りました

シルバニアファミリーのカタログを見る

シルバニアファミリーコレクションカタログ

お店によっては、シルバニアファミリーのカタログが置いてあります

持ち帰って、子どもと一緒にカタログを見ながらイメージをふくらませました

シルバニアファミリーカタログのはじめてのシルバニアファミリーのページ

このカタログには商品イメージだけでなく、値段も書いてあります
(マーカーはあとから引いたものです)

冊子になっているので一覧でき、商品がさがしやすいです

予算の範囲内に収められるかどうかもわかるので便利でした

公式YouTubeを見る

シルバニアファミリーには公式YouTubeチャンネルがあります!

シルバニアファミリー公式チャンネルのアニメーションは、何よりお話がすべてかわいく安心して見せられます

実際のシルバニア商品を使ったストップモーションアニメもあるので、子どももイメージしやすいです

他のおもちゃよりもシルバニアファミリーがほしいという気持ちが高められます

シルバニアをお迎え!家族との相談

購入商品の選定

最初に今回使う予算を決めておきましょう

シルバニアファミリーは動物たちや家だけでなく、家具の種類が非常に多彩で魅力的です

親自身が物件選びに似たような気持ちになって、いろんな商品がいっぺんにほしくなります

選んだのは「はじめてのシルバニアファミリー」

我が家は「はじめてのシルバニアファミリー」を選びました

選んだ理由としては…

子どもが一人で遊べる大きさ
かなり拡張性が高い
人形・家具がセット

「赤い屋根の大きなお家」も気になりましたが、本当に遊ぶかわからないのに大きい家を買うことに不安がありました

「はじめてのシルバニアファミリー」なら他の商品を買わなくても、最低限の家具と人形1体がついているので遊べます

たくさん遊んでくれるようなら
「はじめての家具セット」など「はじめての」シリーズと組み合わせたり
「きいちご林のお家」など「お家」シリーズにもつなげられます

収納用品のイメージづくり

仕切り板の入った箱とジッパー付き保存袋のイラスト

シルバニアファミリーはお人形も手のひらサイズ
1cmほどのとっても小さなおもちゃもあります

子どもは5才になったので、さすがに誤飲はありません

でも普通に置いていたらなくしますし
ロボット掃除機に食べられてしまいます

かごにしまっているおままごと用品と同じ方法では、カゴの穴のすき間から落ちてしまいます

子どもが使いやすい収納について、意見を出し合います

  • 仕切りがついているケース
  • ジップロックなどの保存袋
  • 箱にどさっと入れる

自宅にある収納標品を使って、子どもの反応を見ながら試してみます

    お家を置く場所の話し合い

    • そのまま置くと小物をなくす
    • テーブルの上に置いた方が遊びやすい
    • 収納場所も確保したい

    このことから「プレイテーブル」も一緒に取り入れることにしました

    プレイテーブルはこんなイメージで、台の下に収納もできるようにしたい…

    シルバニアファミリーのプレイマット、プレイテーブルのイメージ

    置き場所となるスペースの大きさに合わせて作る予定です

    シルバニアファミリーのお迎えも全力で楽しもう!

    シルバニアファミリーを遊ぶ環境をととのえるための下準備を現在進めています

    • プレイテーブルの作成
    • 置き場所確保のための片付け
    • 収納用品の準備

    やることはたくさんありますが、子どもが気に入ってくれるかどうかもふくめてワクワクしています!

    はじめてシルバニアファミリーを買うにあたって、選んだのはこちらの商品です

    お子さんにシルバニアファミリーで遊んでもらいたい!と考えている方、
    是非この機会に検討してみてはいかがでしょうか!

    COMMENT

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA