- INICコーヒーゼリーが食べたい
- どこで確実に買えるのか知りたい
- INICコーヒーゼリーの食べ方を知りたい
INICコーヒーゼリーは、コーヒーが好きな人にはぜひ食べてもらいたいコーヒーゼリーです!
INICコーヒーゼリーが気になっていても、なかなか店頭では見つけられませんよね
この記事ではINICコーヒーゼリーが話題になった理由をはじめ、
- 実際に食べた感想と口コミ
- コーヒーゼリーのラインナップ
- おいしい食べ方
- 確実に手に入れる方法
INICコーヒーゼリーの気になることについてくわしく解説していますので、最後まで読んでいただきたいです!
INICコーヒーゼリーはなぜ話題に?
毎日放送MBSで土曜日に放送されているサタプラの「ひたすら試してランキング」で、INICコーヒーゼリーはコーヒーゼリー部門で第1位になりました
2022年10月29日の放送のあと反響が大きく在庫切れになってしまいました!
買えなくなると余計にほしくなりますよね
2022年12月には、サタプラ番組内でひたすら試した商品の中で本当に良かったもの「サタデミー賞」を受賞しました
再度INICコーヒーゼリーが話題となって、翌年1月になるまで生産が追いつかず在庫切れが続きました
2023年5月現在でも公式サイトでは「順次発送」となっています
>>INICコーヒーゼリー「ギフトボックス6個入り」
INICコーヒーゼリーはおいしい!
コーヒー好きにオススメしたいコーヒーゼリーです!
INICコーヒーゼリーは高評価ばかり
INICコーヒー公式オンラインショップでの口コミもものすごい高評価ばかりです
「とてもおいしかったから」と10個単位で注文して友人やご家族に配った人もいるほどのおいしさです!
>>公式オンラインショップで「キリマンジャロ」の口コミを見る
濃厚なアイスコーヒーのようなゼリー


一番人気のキリマンジャロを食べてみました!
いざ食べてみるとさわやかな酸味と苦みが広がります
コーヒー豆の淹れ方にこだわっている喫茶店でいただくコーヒーのよう!!
ゼリーらしいつるんとした食感が食べやすく、ついついスプーンが進んでしまいます
こだわっていれたアイスコーヒーをそのままゼリーにしている印象を受けました
本当においしくてかなり驚いてしまいます

甘さ控えめなコーヒーゼリー

コーヒーゼリーは甘くしてあるから、食べやすいというイメージがありました
INICコーヒーゼリーはしっかりとコーヒーの味がありつつ、ほんのり甘さもあって食べやすいです
INICコーヒーのコーヒーゼリーをはじめて食べてみて、濃厚なコーヒーの味わいに衝撃を受けました
こだわりの淹れたてコーヒーをそのままゼリーにしたような感覚です
甘さ控えめなので甘いものが苦手な方や、コーヒーを好きな方にこそ食べてほしいコーヒーゼリーですね!
>>INICコーヒーゼリー「ギフトボックス6個入り」
Twitterでの口コミ
TwitterでもINICコーヒーゼリーの口コミがありました!

今回は飲んだことのあるキリマンジャロとコロンビアだけ入手したのですが、マンデリンも気になりますね!
お好みのコーヒー豆の産地がある人こそ、INICコーヒーゼリーをたべてほしいです
【INICコーヒー】
INICコーヒーゼリーのラインナップ
6種類の豆から選べるコーヒーゼリー
INICコーヒーゼリーは、世界6か国の産地をラインナップしています
- キリマンジャロ
- マンデリン
- ブラジル
- エチオピア
- グァテマラ
- コロンビア
市販のコーヒーゼリーだと1種類のみのことの方が多いですよね
コーヒー豆の産地で選べるコーヒーゼリーは珍しいです
6種類すべて入っている化粧箱入りのギフトボックスも販売されています
>>>>INICコーヒーゼリー「ギフトボックス6個入り」
おすすめの味はキリマンジャロ


サタプラの「ひたすら試してランキング」で第1位をとった「キリマンジャロ」がおすすめです
公式オンラインショップでの一番人気も「キリマンジャロ」です
私も最初に食べたのはキリマンジャロでした
「ほかの産地の豆のコーヒーゼリーとの食べ比べをすると味がハッキリ違う」という口コミを見かけました!
お気に入りのコーヒー豆がいくつかあるなら、ぜひ食べ比べもしてみてくださね

INICコーヒーゼリーの食べ方は?
しっかりと冷蔵庫で冷やす

INICコーヒーゼリーを食べるときには、冷蔵庫でしっかりと冷やしましょう

パッケージに書いてあった「よく冷やしてから」がどれくらいの時間なのかがわからなかったので、今回は冷蔵庫で一晩冷やしています
お皿も冷やしておくと◎
コーヒーゼリーをお皿にあけて食べるなら、ぜひお皿も冷やしてみてください
冷やしたお皿だとコーヒーゼリーがぬるくなりにくくなるので、おすすめです
>>INICコーヒーゼリー「ギフトボックス6個入り」
そのままでコーヒーのおいしさを楽しむ

公式サイトのおすすめの食べ方は、まずそのまま食べてみることです
そのまま何もかけずに食べてみるとコーヒーの繊細な香りや風味がしっかりと味わえました

コーヒー自体をゼリーに封じ込めたような、コーヒーの味わいそのままを楽しめますよ!
INICコーヒーゼリーのコーヒーの香り、酸味・苦み・コク、のどごしのよさがバツグンなのは、コーヒー豆のおいしさを引き出すこだわった製法だからとのことです
濃厚なコーヒーの味わい、つるんとしたゼリーの舌触りは癖になるおいしさですね
>>INICコーヒーゼリー「ギフトボックス6個入り」
牛乳をかけて

公式サイトにのっているおすすめの食べ方はそのまま食べたあとに、牛乳をかけて食べるというものです!
コーヒーゼリーに牛乳をかける?!
コーヒーフレッシュや生クリームをかけるよりも、牛乳をかけた方がゼリーらしさが活きるためらしいです
私も信じられなかったのですが、思い切ってキリマンジャロコーヒーゼリーに牛乳をかけてみました

食べてみると、口の中でカフェラテになりました……!!
一口大にくずしたコーヒーゼリーと牛乳を一緒に食べると、これがまたおいしいです

濃厚なコーヒーの味わい、牛乳のまろやかさが口の中に広がります!
牛乳だからこそ、コーヒーらしさを引き立ててくれるのですね
牛乳とコーヒーゼリーをあけたときに一緒に入っていたドリップも、声が出るほどおいしいです
ラテ好きの私は牛乳かけを推します!
INICコーヒーゼリーを食べるときには、牛乳をかけるアレンジもぜひしてみてくださいね!
>>INICコーヒーゼリー「ギフトボックス6個入り」
コーヒーフレッシュはかけない方がよい
Twitterで「INICコーヒーゼリーにコーヒーフレッシュかけて後悔した」というツイートを見かけました
生クリームやコーヒーフレッシュをかけないで、ラテのように牛乳を入れるってなかなか信じられないですよね
INICコーヒーゼリーは「フレッシュを入れて当然」というコーヒーゼリーのイメージをくつがえします

INICコーヒーゼリーはどこで買える?
INICコーヒーゼリーを食べてみたい!
確実に手に入れるなら公式オンラインショップがおすすめですよ!
>>INICコーヒーゼリー「ギフトボックス6個入り」
INICコーヒーの取扱い店舗
公式サイトの取り扱い店舗一覧から引用しました
調べてみたところ、公式サイトにのっている取扱店舗のほかにハンズでの取り扱いもありました
取扱店舗にいくつか行ってみたところ、INICコーヒーが1~2種類しか置いていなかったということが多かったです

期間を開けて何度か通っていると、陳列商品が入れ替わってコーヒーゼリーが並んでいることがありました
私はTSUTAYAの雑貨コーナーで買えました!

カルディで買える?
Google検索の関連検索に「INICコーヒー カルディ」と出てきたので調べてみました
結論、カルディではINICコーヒーの取り扱いはありません
オンラインショップでのINICコーヒーの取り扱いもありませんでした
カルディコーヒーのコーヒーゼリーは買えます

ロフトで買える?
公式サイトで取扱店舗として紹介されていたので、ロフトでのINICコーヒーの取り扱いはあります
ロフトの公式オンラインショップでは、INICコーヒーゼリーの取り扱いは残念ながらありません
全てのロフトの店舗でINICコーヒーゼリーの取り扱いがあるかどうかも分かりませんでした
商品の取り扱いは日々変わりますので、他の買い物のついでにロフトの店頭に行って見てみてもいいですね!

INICコーヒーゼリーを買うなら公式通販
Amazonは一部のみ
AmazonにもINIC公式から出品がありますが、コーヒーゼリーは全6種のうち3種類のみの取り扱いがありました
バラ売りは種類が少ないですが、全種入ったギフトボックスの販売があります
ふだんからAmazonで買い物をする機会が多いなら、ほかのお買い物とあわせて買ってもよいですね!

公式オンラインショップが品揃え一番
公式オンラインショップなら6種類全てのコーヒーゼリーがあります!
プレゼントでなく自分へのご褒美として買うなら、ギフトボックスでなくバラで1個ずつ買った方がお得です
「話題のキリマンジャロは多めに、そのほかの味は1つずつ」といったカスタマイズもできますよ!
公式オンライショップをぜひ見てみてくださいね
【INICコーヒー】
ポイントで買い物もできる!
公式オンラインショップで会員登録をすると、買った商品代金1%分のポイントがつきます
1ポイント1円で使えるので、お世話になった人へのプレゼントしたときのポイントでお得にコーヒーゼリーが買えちゃいます
INICコーヒーゼリーだけでなく、スティックコーヒーやお菓子などいろいろ楽しみたいなら公式オンライショップでの買い物をおすすめします!

自宅にも贈り物にもINICコーヒーゼリーはおすすめ
今回は「話題のINICコーヒーゼリーのおいしさ・食べ方・購入方法」について紹介しました
産地によってことなる味わいの豆をふんだんに使ったINICコーヒーゼリーは、プレゼントにも自分へのご褒美にもおすすめです
- 話題になったINICコーヒーゼリーを食べてみたい!
- ギフトでいただいておいしかったからもう一度食べたい!
6種類すべて選べるINIC公式オンライショップで、ぜひINICコーヒーゼリーを買ってみてはいかがでしょうか?

ほかにもINICコーヒーについてくわしく紹介している記事がたくさんありますので、ぜひ読んでいってください!
\イニックコーヒーが初めてならこちらがオススメ/