- 食洗機の粉末洗剤の計量が面倒
- 粉末洗剤をこぼすのがイヤ
- 箱以外のカンタンな保管方法って?
食洗機用粉末洗剤は、ほかの液体洗剤やタブレットタイプに比べてお手ごろ価格です
その反面、いちいち計量さじではからないと使えないのがめんどうなところ…
投入口に計量目印のついている食洗機なら、おすすめの方法があります
粉末洗剤をはちみつ容器に詰め替えて使うんです!
この記事では、食洗機用粉末洗剤をはちみつ容器に詰め替える良さをお伝えしていますので、最後まで読んでいただきたいです!
食洗機粉末洗剤は「はちみつ容器」に!
はちみつ容器に食洗機用粉末洗剤を詰め替えるとめっちゃ使いやすくなります
自宅では100均ダイソーのはちみつポット(340ml)を使っています
ダイソーにあるはちみつポットに似た商品が通販サイトにもありました
\ダイソーのよりこちらの方が20ml大きいです/
余裕がなくても扱いやすい
食洗機用粉末洗剤の容器の多くは箱タイプです
そして急いでいるときにかぎって、悲しいアクシデントが起きてしまいがちです
- 計量さじを落とす
- 計量さじがぶつかって粉が散る
- 箱を落としてバサッと粉が広がる
はちみつ容器に詰め替えておけば、余裕がないときにも扱いやすいですよ
はちみつ容器自体も軽く、手にフィットしやすい大きさで、洗剤を詰めてもそこまで重たく感じません
もし落としてしまったとしても、ネジフタなので中身が出にくいです
注ぎ口が細く出る量も少ないため、洗剤の入れすぎを防げます!
ズボラでも使える
食洗機で一番めんどうなのは洗剤の計量!
専用さじでスリキリするのも、液体洗剤を専用カップではかるのもめんどうです
はちみつ容器に詰め替えちゃえば、目盛りのところまでザッと注ぐだけでいいです!
いちいち計る手間が減って、時間もかかりません
実際の使っているようす
容器の一番上についているフタをねじってとります
あとは洗剤投入口に注ぐだけ!手間がかかりません
子どものお手伝いにも
子どもが食洗機に粉末洗剤を入れることになると、計量さじを落としたり、間違えてこぼしたりするのが不安ですよね
はちみつ容器は小さな子どもにも扱いやすい大きさです
こどもがお手伝いしたい!と言ってきたときにも、踏み台を用意するだけで済んで、あまり手間取らず済みます
はちみつ容器は家事をお手伝いしたい気持ちを叶える道具としても優秀です
お得な詰め替えパックがおすすめ
液体洗剤をこれまで使ったいましたが、現在はコストコで買ったフィニッシュの詰め替えを使っています!
2.2kgの大容量ですが使っていくとかさが減るので、しまいやすくなります
キッチン収納に余白ができる
粉末洗剤の保管容器の多くはボックスタイプです
粉末洗剤の箱にくわえて、詰め替え用も置くとなるとかなり場所をとります
はちみつ容器に直接つめかえて使えば、詰め替え用のみ買えばいいので、場所をとりません
ほかのキッチン用品も置けて、収納にちょっと余白のあるキッチンになります!
詰め替えもカンタン
詰め替え用パックから、はちみつ容器に直接詰め替えする手間は思ったより少ないです
大きめの容量のはちみつ容器を使えばクチも大きくなるため、より入れやすくなります
はちみつポットなら容器のクチが大きめなので、詰め替え用から入れるのもあまり難しくありません
自宅で使っているはちみつ容器は100均ダイソーのはちみつポット(340ml)です
サクッと詰め替えできるので、家事のすき間にすぐにできちゃいます
食洗機粉末洗剤ははちみつ容器がおすすめ
今回は、はちみつ容器に食洗機用粉末洗剤を詰め替えると使いやすくなることを紹介しました
100均や通販で手軽に手に入れられるので、ぜひ使ってみてくださいね!
\おてがるな通販で買っちゃいましょう!/
ほかにも食洗機ラクアの記事を書いていますので、ぜひ読んでいただきたいです
卓上型食洗機でバケツに排水したいときの不安と悩みをまるっと解決する記事を書きました!
実体験をもとに、バケツへの排水についてくわしく解説していますのでぜひ読んでくださいね