アナログゲーム ポケモンカードだけじゃない!反射神経と観察力を競う「ドブル(ポケットモンスター)」 2022年2月23日 tomituku とみつくブログ 最近になって、再びポケモンカードゲームがブームとなり、親子で遊ぶ人が増えているように感じます。 親子の交流が増えるのは好ましいのです …
アナログゲーム 家族で盛り上がれるアナログゲームの定番「スティッキー」 2022年2月12日 tomituku とみつくブログ 皆さんはお家でゲームをするでしょうか? 今日は、最近我が家で盛り上がりを見せているアナログゲーム「スティッキー」を紹介したいと思いま …
暮らし 自転車が盗まれた!どうしたらいいのか? 2022年2月8日 tomituku とみつくブログ 皆さんは普段から自転車に乗るでしょうか? 私も通勤で自転車を使っています。 そして、3年ほど前に駅に止めておいた自転車を盗難された経験があります。 当時はとても …
暮らし 故障?!食洗機ラクアのE3表示が出た!対処方法と対策 2022年2月5日 tomituku とみつくブログ 食洗機ラクアのE3エラーが出ている方は公式サイトQ&A見てください 食洗機ラクアへの水の入れすぎが原因で水漏れ起こしてしまい、取扱説 …
暮らし ふとんの西川オーダーメイド枕で睡眠の質爆上がりした話 2022年1月3日 tomituku とみつくブログ 1~2年に一度は枕を買い換えては、もったいないので我慢して使っていました どうしても寝付けなくて布団で泣いたり悪夢のせいで夜中に飛び …
暮らし 【食洗機用液体洗剤レビュー】キュキュット・クリスタ使ってみたよ 2021年12月26日 tomituku とみつくブログ この記事を読んでわかること おすすめの洗剤は液体タイプ クリスタ消臭ジェルが使いやすい 液体洗剤キュキュットとクリスタの違い …
アナログゲーム 3歳でも遊べる!集中力を伸ばすゲーム「ユニコーンメモリー」 2021年11月30日 tomituku とみつくブログ 幼児のお子さんとゲームで遊ぶって難しいですよね。 まだルールや文字が理解できない、すぐ集中力が切れてしまう。 せっかく買ってあ …
アナログゲーム 子どもと遊べるボードゲーム紹介「雲の上のユニコーン」 2021年11月21日 tomituku とみつくブログ 日々お仕事や家事で忙しく、休日や夜寝る前などに、子どもとコミュニケーションをとりたいけれど、どうしたら良いかわからないという方も多いと思い …
保育士 これで安心!保育実習で抑えておくべき大切なこと5選 2021年11月16日 tomituku とみつくブログ 保育実習と聞くと、とっても大変なイメージありませんか? 施設の先生がとっても怖かった。 日誌を書くのに徹夜した。 なんて …
デバイス 保育士がブログ用自作PCをつくってみた(後編) 2021年11月13日 tomituku とみつくブログ (前編)のあらすじ。 https://tomituku.com/what-i-bought/set-up-pc-a ブログ …